2012年6月22日金曜日

梅雨の晴れ間



明け方には、激しい雨音で目が覚めましたが、天気は回復して、梅雨の晴れ間の青空が広がっています。

気温は上昇してきていますが、空気は乾燥して意外に爽やかです。

今は、「梅雨」(つゆ)の季節。
この時期の雨を表現する言葉に、「五月雨」(さみだれ)があります。
「さ」は、旧暦の5月(現在の6月)のことです。
「みだれ」は「水垂れ」の意味でもあります。

「梅雨」と言うより、「五月雨」と言った方が風流でいいですね。

他に、「男梅雨」(晴天が多く、ザァーと降ってからりと晴れる傾向の梅雨)や「女梅雨」(弱い雨がしとしと降る傾向の梅雨)という言葉もあります。

ここで、国語の勉強です。

音を書き表すときは、カタカナを使います。
例) 風で、ドアがバタンと閉まる。

様子を書き表すときは、ひらがなを使います。
例) 涼しい風がそよそよと吹く。


今年の梅雨は、男梅雨でしょうか、それとも女梅雨でしょうか。

雨による災害がない梅雨であることを、願っています。