2012年2月29日水曜日

閏(うるう)日と閏秒

今日は2月最後の日。

ようやく少し春めいてきました。

今日は2月29日で4年に1回の閏年の閏日です。
一日得した気分ですね。

地球は365.2422日で1回公転します。
0.2422日の分を4年に1回調整するのが、閏年です。
その調整日は、全世界で2月29日と決まっています。

時を正確に計ることができるようになった現代では、閏日の調整だけだと、わずかに誤差がでることが分かってきました。
そこで、閏秒が設けられることになりました。
閏秒は、何年に1回とは決まっていません。
必要になった時に設定されます。

前回の平成21年1月1日に続いて、今年も閏秒が設定されることになりました。
このことは、少し前にニュースでも紹介されていましたね。

今回は、日本時間の平成24年7月1日午前8時59分と9時の間に1秒挟み込みます。
電波時計の場合は、自動調整されます。

ところで、閏は英語では leap (飛び越える)と言います。

閏年= a leap year
閏日= a leap day
閏秒= a leap second

7月1日の閏秒は、今日の閏日のように、長さの実感はないでしょうね。


2012年2月24日金曜日

早春賦

今日は天気がよく、暖かいですね。

こんなに暖かいのは、今年になって初めて。

雨の後で天気が回復して暖かくなるのは、春の兆しですね。

このまま春になってくれればありがたいのだけれど、今晩からまた雨で、その後、今度は寒さが戻ってくるようです。

小学唱歌の「早春賦」。

春は名のみ  風の冷たさや
谷のうぐいす 歌は歌えど
時にあらずと 声も立てぬ

春とは名ばかりの風の冷たさ。
うぐいすは、さえずろうとするけれど、
まだその時ではないと、声もたてない。

という意味ですね。

今日の暖かさは、今にもうぐいすの声が聞こえてきそうですが、この「早春賦」の歌のようにまだまだ風が冷たい日があるのでしょうね。。。

これからは、まさに「三寒四温」の季節です。

春よ、早く来い。


2012年2月15日水曜日

バレンタインデー

昨日は、バレンタインデーでしたね。
皆様、楽しい時を過ごされましたか?
思いがけず、教室の生徒さんから幾つかのチョコを頂きました。
手作りのものもあり、とても幸せな気分になりました。
日本語では、バレンタインデーと言いますが、アメリカではSt.Valentine's Day (
セント バレンタインズ デー)と呼びます。
アメリカでは、2月14日には、男女、年齢を問わず、思いを寄せる人と valentine と呼ばれるカードや花などの贈り物を交換し合います。
贈り物はチョコレートとは決まっていませんし、カードだけでもいいのです。
セント バレンタインズ デー が近づいてくると、スーパーやショップで、いろいろなカードが売り出されます。
思いを込めてカードを選択するひと時は、とても楽しいものです。。。
ちなみに、アメリカでは、ホワイトデーはありません。
・・・・・アメリカ生活の経験より
子供たちの間では、インフルエンザの次は、胃腸かぜが流行ってきています。
手洗いやうがいをしっかりして、体調管理をしましょう。

2012年2月12日日曜日

尾張徳川家のひな祭り


「尾張徳川家のひな祭り]展が、今年も徳川美術館で始まりました。去年は行くことができなかったので、今年は是非行きたいと思っています。
徳川美術館



2012年2月11日土曜日

フィギュアスケート

こんばんは。
今、フィギュアスケート「四大陸」の女子ショートプログラムをテレビで観ながら書いています。
浅田真央ちゃん、綺麗なコバルトブルーの衣装で、ジャンプも決まりました。
明日のフリーが楽しみです!
張れ真央ちゃん!