2014年10月22日水曜日

100点オンパレード



秋が深まってきました。

2学期も半ばを迎え、小学校ではテストが盛んに行われているようです。

教室には、最近、生徒さんが、毎日のように満点のテストを持ってきてくれます。

特に高学年のテストは、問題量が多い上に、近頃の傾向として、思考問題や記述問題もたくさん目にしますが、まさに、100点のオンパレードです。




満点を取ってくる子には、共通点があります。
基礎学力がしっかりしていて、集中力がある子です。
どちらも一朝一夕では、身につかないものです。

そして、質問の仕方にも傾向があります。
「わかりません。」という聞き方ではなく、「これでいいですか。」とか「ここからが、わかりません。」のような態度で質問してきます。

教室では、ただ単に「わかりません。」の質問には、答えないことにしています。
「とりあえずやってみてから、もう一度質問してね。」とか、算数の文章題の場合、まず、ここまでの文の式を考えてごらん。」のようにアドバイスします。
そして、細かにチェックをしてあげて、その子が理解しやすいように、説明を進めます。

考えようとする気持ちがあれば、必ず問題を解くことができます。
気持ちがなければ、どんなに指導しても、その場だけの勉強に終わってしまい、次につなぐことが困難です。

学研芳野教室に通ってきている生徒さんたちは、指導の声をよく聞き、その通りに進めれば、勉強ができるようになることを知っています。

生徒さん方は、教室で先生と一緒に真剣勝負で勉強を重ね、家ではちょうどの内容と量の宿題を軽々とこなします。
その結果、学校の授業に楽しく参加して、テストでも良い点を取ることを繰り返し、更に上の学力や集中力を磨き、自信をつけていく、これが、学研芳野教室の勉強です。

繰り返しになりますが、勉強は、日々の小さな繰り返しの積み重ねです。

「学研の勉強を始めてみようかな。」と思った時が、始め時です。

只今、秋の無料体験実施中です。

無料体験のお申込み・お問い合わせはこちら




2014年10月5日日曜日

全国優秀指導者研修会に参加して




10月3日と4日の2日間、教室学習をお休みさせていただき、(株)学研エデュケーショナルのご招待を受け、学研教室優秀指導者研修会に参加しました。
当日の朝早く、会場がある大阪へ向け出発しました。
大阪に到着してから、時間の余裕ががありましたので、大正時代に建てられた風格のある公会堂や図書館を眺めながら、会場のリーガロイヤルホテル大阪に向かいました。
 
 
 
会社の挨拶の後、テレビでもおなじみの明治大学教授の斎藤孝氏のご講演をお聞きしました。
テレビで拝見するより、楽しく軽快にお話をされていました。
相手の話を聞くときの姿勢、相手との呼吸の合わせ方など、私たちを笑わせながら次から次へとトークが進みました。
 
 
 




斎藤先生からは、お土産にご自身の著書を頂きました。
よく読んで、日々の指導、日常生活に役立てたいと思います。






その後の懇親パーティーでは、全国の優秀な先生方と交流して、貴重なお話を伺ったり、記念撮影をしたりして有意義な時間を過ごすことができました。


2日目は、NHKにも出演され、全国の小・中学校や高校を回り、現場の教師を対象に研究授業や講演会をされていらっしゃる英語教育の専門家、田尻悟郎氏のお話を伺いました。
田尻先生は、前日と前々日も、旭川でお仕事をされていたそうです。
英語の勉強を進める上で、何が大切なのか、どんな方法で教えるべきかなど、明日からすぐ応用できる内容のお話で、大変勉強になりました。



2日間お休みをいただきましたが、明日からは通常の教室学習が再開します。

この2日間に吸収したことを十分役立てながら、指導に励みたいと考えています。

お問い合わせ・無料体験のお申込みは、こちら


2014年10月2日木曜日

全国優秀指導者研修会


明日と明後日は、学研教室の全国優秀指導者研修会が行われます。

場所は、リーガロイヤルホテル大阪です。

本社よりご招待を受けた指導者が参加できる、1年に一回の特別な研修会です。

学研芳野教室の指導者も招待を受け、参加します。

講演会では、ベストセラー「声に出して読みたい日本語」の著者であり、メディアでもご活躍の明治大学教授の斎藤孝氏のお話を伺います。

また、分科会では、2020年度より変わるとされている、英語教育の分科会に出席して、関西大学教授の田尻悟郎氏とともに勉強をしてきます。

全国の選ばれた、優秀な学研教室の先生方とも交流をして、しっかり勉強をしてきたいと思っています。

明日と明後日は、教室学習はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

学研芳野教室 無料体験のお申込みはこちら